こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
まほ先生と一緒に、たくさんの教具を使いながらリズム遊びを楽しみました(^^♪
「お返事ハ~イ!」の歌に合わせて出欠の確認をしている様子です。



初めに、ピアノのメロディーに合わせて膝をたたいたり、つついたりするリズム遊びをしました。


メロディーの速さに合わせてゆっくり歩いたり、小走りになったりしながら、保育室中を散歩することも楽しみました(^o^)



手遊びや、おいもに変身しゴロゴロと転がること、保育士、友だちとのふれあい遊びなども喜んでいました(*^-^*)







次に、白い小さな四角いボードを使って遊びました。
まほ先生が言った、体の部位にボードをくっつけてみたり・・・



白いボードをお餅に見立てて、ボードをたたいて餅つきをしたりしました。
ピアノのメロディーの速さに合わせて、お餅をつくスピードも変わります。


お餅つきをたくさん頑張っていました👏
カスタネット遊びやマラカス遊び(フルーツの形をしたマラカスです)も楽しみました🍌🍊





リトミックを楽しみながら、笑顔がたくさん見られました✨
次回のリトミックは、1月24日(木)です\(^o^)/
