Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

リトミック

こんにちは、鈴木です。

今日は、リトミックがありました。

講師のピアノのメロディーに合わせて体を動かしながら、スカーフやカスタネットなどいろいろな教具を使って楽しそうに取り組んでいました。

スカーフを使っての活動では、雨が降ってきても濡れないように傘に見立てて頭にかぶったり、腕に巻いて腕時計に見立てたりしました。

雨粒のペープサートを使っての活動では、保育室内や水たまり(床に置いてある青い丸のボード)に雨を降らせたり、水たまりを跳び越したりして楽しみました。

カタツムリに変身して、保育室内を散歩している様子です。

くっつき虫(指輪のように指につけている目が2つの教具です👀)の活動では、くっつき虫を動かして、頭や耳、頬など講師が言った体の部位にくっつけたり、何人かで集まってくっつき虫同士をお話しさせたりしました。

カスタネットを使っての活動では、静かに鳴らしたり、大きく鳴らしたり、歩きながら鳴らしたりしました。

次回のリトミックは、7月10日(木)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お楽しみ会

こんにちは、鈴木です。

今日は、お楽しみ会がありました。

みんなで絵本『あめふりくまのこ』を見たり『魚探しゲーム』をしたりして楽しみました。

『魚探しゲーム』は、保育室中に散らばっている魚を探し、見つけたら壁の小川に貼っていくというゲームです。

保育室中を歩き回りながら、いろいろな所にいる魚を見つけて小川に貼っていました。

みんなで、たくさん魚を見つけていました!!

7月は、誕生児さんがいますので誕生会を開催し、みんなでお祝いしながら楽しく過ごしたいと思います。

日程につきましては、7月のえんだよりでお知らせいたします。

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

始めに、にじぐみのレッスンの様子です。

講師の英語の発音や動きを真似しながら、楽しそうに取り組んでいました。

今回は、果物の名前や数字、アルファベットを英語で発音したり、アイスクリームの絵本を見たりしました。

続いて、ほしぐみとつきぐみのレッスンの様子です。

講師をじっと見つめながら話を聞いたり、動きを見て真似をしたりし、時々笑顔が見られました。

最後は、にじぐみと同じアイスクリームの絵本を見ました。

次回の幼児英会話は、7月4日(金)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

講師の動きを真似しながら、体をたくさん動かしていました。

始めに、準備運動の様子です。

サーキット遊びでは、トランポリンや跳び箱、フープ、マットトンネルくぐり、壁逆立ち、鉄棒などいろいろな運動用具を使って体を動かして楽しみました。

ボールを使っての運動では、ボールを投げたり、蹴ったりしながらフープの輪の中を通すことに挑戦しました。

とっても上手にできていました。

次回の幼児体育は、7月1日(火)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック

今日は、リトミックがありました。

講師のピアノのメロディーに合わせて体を動かしながら、楽しそうに取り組んでいました。

歌に合わせて、頭やおなか、おしりなどを手で触っていくリズム遊びにも挑戦しました。

時計に変身して、時計の動きを体を使って表現し楽しみました。

赤い縄を口に、白いボードを歯に見立てて、緑の折り紙で作った歯ブラシを使ってみんなで歯磨きをしました。

一生懸命、磨いていました✨

カスタネットを使っての活動では、ピアノのメロディーに合わせて大きく鳴らしたり、小さく鳴らしたり、たくさん鳴らしたりして楽しみました。

次回のリトミックは、6月26日(木)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする