Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

9月 誕生会🎂

こんにちは、鈴木です。

今日は、9月の誕生会をしました。

誕生児さんは、ほしぐみのお子さん1名、にじぐみのお子さん1名の2名でしたが、ほしぐみのお子さんがお休みの為、今日は1名の誕生児さんをお祝いしました。(後日、お休みのお子さんをお祝いしたいと思います)

始まりの様子です(*^-^*)

 

 

誕生児さんは、緊張している様子が見られましたが、保育士と一緒に元気に入場しました。

 

インタビューコーナーでは、保育士や友だちから「好きな食べ物は何ですか?」→「バナナ🍌」「ミカン🍊」、「好きな動物は何ですか?」→「ライオン🦁」、「好きなおもちゃは何ですか?」→「人形!」とたくさん答えていました✨

 

誕生カードのプレゼントを保育士が紹介していると、じっと見つめながらお話を聞いていました👀

 

 

みんなで『たん たん たんじょうび🎶』の歌を歌ってお祝いすると、誕生児さんは嬉しそうにしていました。

記念撮影📷です(^o^)

今日のお楽しみコーナーは、ペープサート『お月見団子、食べたのだあれ?』というお話を見ました。

みんな、静かに集中して見て楽しんでいました(^^♪

 

 

9月の誕生児さん「お誕生日おめでとうございます!!」

10月の誕生会は、10月下旬に行う予定です。

日程につきましては、10月のえんだよりでお知らせします。

誕生会の後は、つきぐみ、にじぐみは製作活動、ほしぐみは室内遊びをして過ごしました。

製作活動では、つきぐみは『リンゴ🍎』、にじぐみは『トンボ』の製作をしました。

 

 

 

 

 

ほしぐみの室内遊びの様子です。

 

様々なおもちゃを手に取って、遊んでいました(^-^)

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

イノーカ先生と一緒に、たくさん英語の歌を歌ったり、ダンスをしたりしながら楽しんでいました(^^♪

 

 

今日は、いつもの塗り絵タイムではなく、製作タイムがあり、一人ひとり『ピノキオ』を作りました。

顔、体、手、足とバラバラになっている体の部位の紙を色画用紙にのりで貼っていき、ピノキオを完成させます。

みんな、集中して取り組んでいました(^-^)

 

 

 

 

のりで貼り終えると、好きな色のクーピーで色を塗り完成させていました✨

 

かわいくできあがった『ピノキオ』は、持ち帰りの為お荷物バッグに入っています(^o^)

次回の幼児英会話は、10月2日(水)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

戸外遊び(つきぐみ、にじぐみ)

こんにちは、鈴木です。

今日は、久し振りにちびっこ広場へ遊びに行きました。

公園に到着すると、みんな大喜びで遊びたい遊具の方へ行き、体をたくさん動かして遊んでいました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

ちびっこ広場に遊びに来ていた2組のお友だちとお母さんに挨拶をしたり、手を振ったり、一緒に遊んだりするお子さんの姿も多く見られました(^_^)

気温が下がり暑くなくなってきたので、今後、子どもたちの大好きな散歩や戸外遊びをたくさん行っていきたいと思います(^^♪

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

製作活動(つきぐみ、にじぐみ)

こんにちは、鈴木です。

今日、つきぐみ、にじぐみでは製作活動をしました。

つきぐみは、カラーペン、筆、水を使って製作、にじぐみは、ハサミやのりを使って製作しました。

つきぐみの様子です(^o^)

カラーペンで線や点などを描いた後、筆で水を塗りにじませます。

 

 

 

たくさん描いて、きれいににじませることができました✨

にじぐみの様子です(^_^)

細長い色画用紙を半分位の長さにハサミで切り、色画用紙の中心にのりを塗り、貼り合わせます。

保育士の説明を聴きながら、楽しそうに取り組んでいました。

 

 

みんな、最後まで集中して取り組んでいました✨

今日の製作は完成すると、つきぐみは『リンゴ』、にじぐみは『コスモス』になります。

できあがりましたら、保育室に飾りたいと思いますので、どうぞお楽しみにしていてください\(^o^)/

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

イノーカ先生が保育室に入ってくると、笑顔で喜ぶお子さんの姿が多く見られました(*^_^*)

始まりの様子です。

 

みんなで手をつないで輪になり、英語の歌を歌ったり、手遊びやダンスなどで体を動かしたりしました。

 

 

 

『Head,Shoulders,Knees and Toes』(日本の手遊び『頭、肩、ひざ、ポン』と似ています)をイノーカ先生と一緒に楽しんでいます(^^♪

 

 

『できるかな?』の紙芝居を見ながら、動物の動きを真似することも楽しんでいました(^_^)

 

 

 

『ピノキオ』の手遊び(日本の手遊び『アブラハムと7人の子』と似ていて、頭、手、足などの体の部位を歌に合わせて順に動かしながら踊っていきます。動かす部位は、どんどん増えていきます)では、喜んでたくさん体を動かしていました✨

 

最後は、床に座ってピノキオに変身です(^o^)

お楽しみの塗り絵タイムでは『ピノキオ』の塗り絵をしました

いろいろな色のクーピーを使って、集中して塗り絵に取り組んでいました。

 

 

 

 

塗り絵は持ち帰りの為、ウォールポケットやお荷物バッグに入っています。

次回の幼児英会話は、9月18日(水)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする