Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

幼児英会話(フリー参観)

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

初めに、イノーカ先生と一緒に英語で数を数えたり、天気の名前を言ったりしました。

みんな、大きな声で言っていました✨

 

 

 

久しぶりに、天気のカードを使ってカルタ遊びをしました。

イノーカ先生が準備をしている様子を見ながら、早く遊びたくてソワソワしているお子さんの姿が多く見られました(^-^)

カルタ遊びが始まると、イノーカ先生が持っている天気のカードの絵柄を見たり、天気の名前を聞いたりし、床に置いてある同じ絵柄のカードをすぐに探して見つけていました(^^♪

 

次に、みんなで手をつないで大きな輪を作り、英語の歌を歌ったり、手遊びなどをしたりして楽しみました\(^o^)/

 

 

 

『おおきなかぶ』の英語の紙芝居も見ました👀

集中してじっと見ているお子さんの姿が多く見られました。

 

最後は、お楽しみの塗り絵タイムです(^o^)

今日は『おおきなかぶ』の塗り絵でした。

みんな、いろいろな色のクーピーを使って塗っていました(^-^)

 

 

塗り絵は、持ち帰りの為ウォールポケットやお荷物バッグに入っています。

次回の幼児英会話は、11月20日(水)です!!

★本日お忙しい中、フリー参観にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

初めに「よろしくおねがいします!」と元気に挨拶をしました(^o^)

準備運動では、たくさん体を動かして楽しんでいました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、トランポリンを使ってジャンプしました。

みんな、バランスをとりながら、高くジャンプしようと頑張っていました✨

 

 

 

 

 

マットの上で、横になって転がったり、前転したりすることにも挑戦しました。

みんな、怖がることなく頑張って挑戦していました✨👏

 

 

 

 

最後には「ありがとうございました!」の挨拶をしっかりと言うことができました(^-^)

次回の幼児体育は、11月12日(火)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

ハロウィン🎃

こんにちは、鈴木です。

今日は、ハロウィンパーティー🎃をしました。

ほしぐみはコウモリ🦇、つきぐみは魔女、にじぐみはかぼちゃ🎃の衣装を着て変身し、パーティーをしました。

始まりの様子です(^-^)

初めに、各クラス1~2名のお子さんが、保育士と一緒にみんなの前に出て、作った衣装やバッグを発表しました。

 

続いて、クラス毎に記念撮影をしました📷

 

次に、クラス毎に事務室へ行き「トリック オア トリート!」と言ったり「ちょうだい」と言ったりし、お菓子(製作したお菓子です)をもらいました🍭🍘

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、ハロウィン🎃のことが描かれている絵本📖をみんなで見ました(*^-^*)

 

ハロウィン🎃パーティーで身につけた衣装やバッグ、お菓子は、今日持ち帰りとなります。

ぜひ、ご家庭でも衣装を身につけてハロウィン🎃をお楽しみください\(^o^)/

お子様にお渡ししましたお菓子(製作したお菓子)は、ビニール袋に入っています。小さいシールなども使用して製作しておりますので、ご家庭でビニール袋から出して遊ぶ場合は、お子様が誤飲しないようご注意ください。(お子様には、保育園では開けないこと、食べてはいけないこと、弟や妹が側にいる時は口に入れてしまうかもしれないので気をつけることをお約束として伝えました)どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

にじぐみ クッキング活動🍙

こんにちは、鈴木です。

にじぐみでは、お昼寝から起きた後、クッキング活動でおにぎり作り🍙をしました。

初めに、栄養士の星さんから作り方のお話を聞きました。

 

お話を聞いた後、さっそくおにぎり🍙作りを始めました。

ご飯🍚に、午前中作ったふりかけをかけて、スプーンで混ぜます。

 

 

トレーにラップを敷き、ラップの上にふりかけご飯を好きな量のせます。

そして、しっかりと握ってできあがりです✨

 

 

大きいおにぎり🍙を1つ作ったお子さんもいれば、少し小さいおにぎり🍙を2つ作ったお子さんもいました。

「ハートの形💗」「車の形🚙」など、自分が握ったおにぎり🍙の形を見て友だちとお話しているお子さんの姿が見られました(*^-^*)

おやつの歌を歌って「いただきます」の挨拶をした後、食べ始めると「おいしい!」と言いながら、あっという間に食べ終えていました。

 

 

つきぐみでは、みんなで作ったふりかけを使って作ったおにぎり🍙が、おやつに出てきて、おいしそうに食べていました(^o^)

 

 

 

 

ほしぐみのおやつの様子です(^o^)丿

 

みんな、おいしそうに食べていました✨

にじぐみ、つきぐみの保護者の皆様、お子様のエプロン、バンダナ、マスク等のご用意ありがとうございました。

また来月、クッキング活動を計画したいと考えています。

日程が決まりましたら、早目にお伝えいたします!!

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

クッキング活動(つきぐみ、にじぐみ)

こんにちは、鈴木です。

今日は、つきぐみ、にじぐみがクッキング活動をし、ふりかけ作りをしました。

エプロン、バンダナ、マスクを身につけて支度をすると、丁寧に手洗いをし、さらに消毒液を手にこすり合わせて清潔にしました(^-^)

 

 

 

準備が終わると、栄養士の星さんが、材料と使う調理器具を持って保育室へ来てくれました。

初めに、作り方を教わりました。

みんな、真剣な表情でお話を聞いていました✨

 

いよいよふりかけ作りのスタートです!!

大きな容器の中に、材料を全て入れてしっかりとふたを閉め、たくさん振って材料を混ぜ合わせます。

友だちと一緒に力を合わせ、順番に容器を振っていき混ぜ合わせていました(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

たくさん容器を振ってふりかけが完成すると、保育士からできあがったふりかけを少しずつ手のひらにのせてもらい、みんなで味見をしました(^^♪

「しょっぱい」「あまい」と言いながら、笑顔で味見をしていました。

 

 

 

 

 

できあがったふりかけは、午後のおやつに『ふりかけおにぎり』として出てきます。

にじぐみは、お昼寝後にクッキング活動の続きとして、おにぎり作り🍙をし、そのおにぎり🍙にふりかけをまぶして食べる予定です。

みんな、とっても楽しみにしています(*^-^*)

カテゴリー: Staff Blog | コメントする