幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

講師や友だち、保育士と一緒に準備運動や、様々な体育用具を使ってたくさん体を動かしていました(*^-^*)

 

 

バランスボールを使っての活動では、講師や保育士に支えられながら、バランスボールの上に座ったり、立ったり、腹ばいになってボールにつかまり、ボールから落ちないように頑張ったりすることに挑戦しました✨

 

 

鉄棒を使っての活動では、講師や保育士に支えられながら鉄棒の上に立ち、カニ🦀に変身して横歩きをしたり、数を5つ数える間頑張ってぶら下がったりしました。

 

 

 

トランポリンでは、保育士と手をつながずに、一人でジャンプをするお子さんの姿が多く見られました

 

 

最後は、みんなが大好きなカラーボールを使っての活動です。

好きな色のボールを一つずつ選び、投げたり、蹴ったり、頭の上にのせることに挑戦したりし、楽しんでいました(^^♪

 

 

次回の幼児体育は、1月18日(火)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

講師に会うのは久しぶりということもあってか、初めは、話しかけられると恥ずかしそうに下を向いたり、黙ってしまったりするお子さんの姿が見られましたが、時間がたつにつれ、少しずつ恥ずかしそうにする様子は見られなくなり、前回のように、絵カードや絵本を見ながら英語を発音したり、英語の歌に合わせて体を動かしたりし、笑顔で楽しそうに取り組んでいました(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には、英会話の時間恒例のエルボータッチを講師として、お別れしていました(*^-^*)

次回の幼児英会話は、1月21日(金)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

お正月の製作をしました🌸

こんにちは、吉田です。

今日、つき組🌙はトラの製作をし、にじ組🌈は獅子舞の製作をしました(^O^)/

つき組の子どもたちは、初めに黄色の画用紙にクレヨンを使ってトラの模様を描きました🖍

 

 

次に、顔の形をしている台紙に、目のシールや口の形をしている画用紙を貼り、トラを完成させていました(^^♪

   

保育者が、絵馬の形をしている台紙に完成したトラを貼った後、子どもたちは、飾りを貼りました!

  

にじ組の子どもたちは、クレヨンで画用紙に目や口を描いて作り、顔の形をしている画用紙にのりを使って貼っていき、獅子舞の顔を作りました👀

 

 

 

獅子舞の体は、丸めたカラー段ボールで作ったハンコに絵の具をつけ、体の形をしている画用紙にハンコを押していき、模様を作りました☺

 

 

つきぐみも、にじぐみも、一人ひとり違った顔や模様になり、とても可愛い作品ができあがりました♡

来月、保育室に飾る予定なので、楽しみにしていてください♪

今年も一年大変お世話になり、ありがとうございました。

明日は、今年最後の保育園になります!!

雪が積もっていたり、凍っていたりするところがありますので、怪我をしないよう気を付けて登園してきてください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

にじぐみクッキング活動🍰

こんにちは、鈴木です。

今日の午後、にじぐみではクッキング活動として『クリスマスケーキ🍰を作りました。

身支度を整えて椅子に座ると、クッキング活動が始まるのをワクワクして待っているお子さんの姿が多く見られました(*^-^*)

 

いよいよクッキング活動の始まりです\(^o^)/

初めに、栄養士から作り方を教わると、真剣な表情で話を聴いていました👂

 

スポンジに生クリームをのせて・・・

 

 

その上にもう1枚スポンジをのせて生クリームを絞り、イチゴ🍓やトッピングとしてスプリンクルシュガーを飾ります。

 

 

あっという間に、できあがりです(^o^)丿

おやつの歌を歌って挨拶をし、みんなでケーキを食べました🍰

 

 

「おいしい!」「あまい!!」と言いながら喜んで食べていました✨

お隣の保育室でも、ほしぐみとつきぐみの子どもたちが、クリスマスケーキ🍰をおいしそうに食べていました(^O^)

 

 

 

にじぐみの保護者の皆様、エプロン、バンダナ、マスクのご用意ありがとうございました!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

クリスマス誕生会🎂🎄

こんにちは、鈴木です。

今日は、12月の誕生会がありました。

12月の誕生児さんは、つきぐみのお子さん1名、にじぐみのお子さん1名の2名です(^o^)丿

 

インタビューコーナーでは、緊張している様子が見られたものの、頑張って答えていました✨

 

「何歳になりましたか?」 → 「2歳」「3歳」

「好きな食べ物はなんですか?」  「ピーマンとタマネギ」「お肉🍗

「好きな遊びはなんですか?」 → 「消防車🚒で遊ぶこと」「アンパンマン(のおも           ちゃ)」

保育士が、プレゼント🎁の誕生カードを紹介すると、嬉しそうに見つめていました👀

 

 

 

みんなから『たん たん たんじょうび』の歌のプレゼントもありました🎶

記念撮影です📷

お楽しみコーナーでは『あわてんぼうのサンタクロース🎅の歌に合わせて、ペープサートを見ました。

歌を歌いながら、じっと見つめ楽しんでいました(^^♪

 

 

ペープサートを見終わると、どこからか鈴の音が・・・🔔

サンタさん🎅が遊びに来てくれました\(^o^)/

 

みんなとっても良い子なので、プレゼントを持ってきてくれました🎁

各クラスから1名ずつサンタさん🎅の所へ行き、プレゼントを受け取りました🎁

 

 

 

サンタさん🎅と一緒に、クラスごとに記念撮影もしました📷

ほしぐみのお子さんは、ちょっぴり怖かったようです・・・。

サンタさん🎅が帰った後は、みんなで『赤鼻のトナカイ』の歌を歌いました🎶

 

振り付きで、とってもかわいかったです(*^-^*)

12月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!

1月も、誕生児さんをお祝いしながら、みんなで楽しく過ごしたいと思います。

日程につきましては、1月のえんだよりでお知らせいたします(^O^)

本日、サンタさん🎅からのプレゼント🎁を持ち帰ります。

お子さんたちとは、家に帰ってからプレゼントを開けることを約束しています。

ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする