幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

絵カードや紙芝居を見ながら講師の真似をして英語を発音したり、英語の歌に合わせて体を動かしたり、絵合わせゲームをしたりするなど楽しそうに取り組んでいるお子さんの姿が多く見られました(^^♪

次回の幼児英会話は、2月3日(金)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

準備運動の様子です(^o^)丿

タオルを使っての運動では、タオルの上に座ったり、腹ばいになったりしながら講師や保育士にタオルをひいて動かされても、落ちないようにバランスを上手にとっていました✨

トランポリンでは、何度も上手にジャンプをし楽しんでいました(^^♪

ソフト跳び箱の上は、高さがあり、足元が少し柔らかいのですが、しっかりと歩いて下りる時にはジャンプをして下りるお子さんの姿も見られました。

鉄棒やマットでの前転、フープジャンプなどにも挑戦しました\(^o^)/

最後は、ボールを投げたり、蹴ったりしフープの輪の中を通すことに挑戦しました。

集中して取り組んでいるお子さんの姿が多く見られました👏(*^-^*)

みんな、元気にたくさん体を動かしていました✨

次回の幼児体育は、2月7日(火)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

豆まき会の準備👹

こんにちは、橋本です!

今日は、にじ組とつき組の活動の様子を紹介します🎵

来月に行われる豆まき会の準備として、鬼のお面や豆入れの製作をしました😊

つき組🌙の子どもたちは、お絵描きやシール貼りに集中!(^^)!

 

 

次に、豆入れに貼るとらの柄を、折り紙をちぎって作りました

 

 

一方、にじ組🌈の子どもたちは、鬼のお面に目や角を貼りました(*^-^*)

可愛くできたかな❓(#^^#)

 

 

日が少しずつ長くなってきて、春の足音が聞こえてくる節分👹

みんなで悪い鬼を追いはらって、今年一年も元気に過ごしていきたいですね(^O^)/

鬼は~そと、福は~うち(^^♪

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック

こんにちは、鈴木です。

今日は、リトミックがありました。

講師のピアノのメロディー🎹に合わせて体を動かしたり、保育室内を散歩したり、いろいろな教具を使って活動したりしながらリトミックを楽しんでいました(^^♪

小さいフープを使っての活動の様子です。

言葉のリズムに合わせて、一人ずつ講師とボールを転がしたり、キャッチしたりしました(^o^)丿

スティックを使っての活動の様子です。

カスタネットをたたいて、たくさん鳴らしました(^O^)

集中して楽しそうに取り組んでいました(*^-^*)

次回のリトミックは、1月26日(木)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

初めに、講師の動きを真似しながら準備運動をしました。

ゴム紐を跳び越す運動をしている様子です(^o^)丿

バランスボールに座ったり、立ったりしながら頑張ってバランスをとっています👏

トランポリンを跳んだり、マットの上で前転をしたりするサーキット遊びや、鉄棒にぶら下がったり、跳び箱の上を歩いたりすることにも挑戦しました\(^o^)/

最後は、カラーゴムボールを使って、投げたり、蹴ったりしながら運動しました(*^-^*)

笑顔でたくさん体を動かしていました(^^♪

次回の幼児体育は、1月17日(火)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする