こんにちは、橋本です!
今回は、にじ組の製作の様子をお届けしたいと思います(^O^)/
5月の製作は「いちご」です😊
折り紙をちぎって、ちぎり絵でいちごを表現してみました(*^^*)
赤い折り紙をちぎって、画用紙にペタペタ(≧▽≦)
その上から、黄色の丸シールを貼ってツブツブの代わりにしました!
最後の仕上げは…✨どんな風になるのかな❓
出来上がり次第、保育室に飾りますので、楽しみに待っていてくださいね💖
以上、本日はにじ組よりお伝えしました🌈
こんにちは、橋本です!
今回は、にじ組の製作の様子をお届けしたいと思います(^O^)/
5月の製作は「いちご」です😊
折り紙をちぎって、ちぎり絵でいちごを表現してみました(*^^*)
赤い折り紙をちぎって、画用紙にペタペタ(≧▽≦)
その上から、黄色の丸シールを貼ってツブツブの代わりにしました!
最後の仕上げは…✨どんな風になるのかな❓
出来上がり次第、保育室に飾りますので、楽しみに待っていてくださいね💖
以上、本日はにじ組よりお伝えしました🌈
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
講師や保育士、友だちと一緒に、鉄棒、マット、ソフト跳び箱、ボールなどいろいろな運動用具を使いながら、体をたくさん動かしていました(^^♪
準備運動の様子です。
鉄棒を使っての運動では、ぶら下がったり、ツバメという名前の姿勢をしたり、鉄棒の上に立ったりすることに挑戦しました\(^o^)/
フープを使ってトンネルくぐりもしました。
跳び箱をつなげた道路から落ちないように、気をつけて歩いて渡りました。
マットでは、前転や横になって転がることに挑戦しました。
ボールを使っての運動では、投げたり、蹴ったり、ボールを投げてフープの輪の中を通したりして楽しみました(*^-^*)
みんな、喜んで取り組んでいました✨
次回の幼児体育は、5月16日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
ピアノのメロディーに合わせて体を動かしたり、保育室内を散歩したり、スカーフ、カラーボードなどの教具を使って活動したりしながら楽しそうに取り組んでいました(^^♪
かわいい笑顔がたくさん見られました✨
次回のリトミックは、5月11日(木)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、4月の誕生会がありました。
4月の誕生児さんは、ほしぐみのお子さん1名です(*^-^*)
保育士がプレゼントの誕生カードを紹介していると、隣で静かに話を聞いたり、誕生カードを見つめたりしていました👀
みんなから歌のプレゼントもありました🎶
記念撮影です📷
お楽しみコーナーでは、紙芝居『おおきく おおきく おおきくなあれ』を見ました。
みんな、集中して見ていました(^^♪
4月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!
5月も、誕生児さんをお祝いしながら、みんなで楽しく過ごしたいと思います。
日程につきましては、5月のえんだよりでお知らせいたします(^o^)丿
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
講師と一緒に絵カードを見ながら英語を発音したり、手遊びやダンスをしたり、絵本を見たりし、楽しそうに取り組んでいました(^^♪
次回の幼児英会話は、5月19日(金)です!!