こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
初めに「よろしくお願いします!」の挨拶と、準備運動をしました。
しょうこ先生と一緒に、楽しみながら体を動かしていました(^o^)
 
 
 
 
 
 
次に、クラス毎に様々な走り方で競走をしました。
後ろ向きで走ったり、カンガルー、ウマ🐴、ワニ🐊に変身し、その動物の動きで競走したりしました。
にじぐみの様子です(^_^)
 
後ろ向き競走です。
 
カンガルー競走です。
 
 
ウマ🐴競走です。
 
 
 
ワニ🐊競走です。
 
 
つきぐみの様子です(*^-^*)
つきぐみは、後ろ向きではなく前を向いての競走をしました。
 
 
カンガルー競走です。
 

ウマ🐴競走です。
 
ワニ🐊競走です。
 
みんな、とっても上手に変身し、競走していました👏
床を転がる競走(!?)もしました。
 
続いて、にじぐみのサーキット遊びの様子です。
下り坂を降りたり、平均台のトンネルをくぐったり、でこぼこマット山を登り降りしたりすることに挑戦しました✨
 
 
 
 
 
 

つきぐみの様子です。
 
 
 
 

筒状のトンネルくぐりや、鉄棒にも挑戦しました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんな、怖がることなく、積極的に取り組んでいました✨
最後に、体操座りや柔軟体操をしました。
 
 
 
 
今日で、今年度の幼児体育は最後となる為、しょうこ先生に「一年間ありがとうございました!」とみんなでお礼を言いました。

この一年でさらに体が大きくなり、運動能力も発達し、みんな、たくましくなりました。
今後の成長も楽しみですね\(^o^)/

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
