こんにちは、鈴木です。
今日は、榴岡公園へ戸外遊びに行ってきました。
眩しい日差しの中、たくさん歩き回ったり、走ったり、ボール遊びや虫探しをしたりしながら元気いっぱい遊んでいました\(^o^)/
大きな水筒に持って行った麦茶も、みんなでおいしそうに飲んでいました(^o^)
こんにちは、鈴木です。
今日は、榴岡公園へ戸外遊びに行ってきました。
眩しい日差しの中、たくさん歩き回ったり、走ったり、ボール遊びや虫探しをしたりしながら元気いっぱい遊んでいました\(^o^)/
大きな水筒に持って行った麦茶も、みんなでおいしそうに飲んでいました(^o^)
こんにちは、鈴木です。
今日は、今年度初めてのリトミックがありました。
まほ先生と一緒に、保育士や友だちとふれあったり、様々な教具を使ったりしながらリトミックの活動を楽しみました(^o^)
始まりの様子です。
「お返事ハーイ♪」という歌に合わせて、まほ先生に名前を呼ばれたお子さんは、「ハーイ!」と言いながら手を挙げ、出欠確認をしました。
保育士や友だちと手を握ったり、一緒に保育室内を散歩したり、様々なふれあい遊びをしたりすることも楽しみました。
「どんな色が好き♪」の歌に合わせて、まほ先生が言った色のボードを持っているお子さんは、ボードを左右に揺らしたり・・・
大きなハンカチを頭からかぶり「いない いない ばあ」をしたり・・・
小さなヒヨコ🐤の人形を手に持ち、ヒヨコ🐤のお散歩やかくれんぼをすることにも喜んで取り組んでいました。
リトミックに初めて参加するお子さんは、初めは少し緊張している表情が見られましたが、少しずつ表情が和らぎ、活動を楽しんでいました(^-^)
次回のリトミックは、5月23日(木)です!!
こんにちは、鈴木です。
昨日、ブログに掲載することができず、今日になってしまい、申し訳ありません。
昨日は、幼児体育がありました。
講師のゆう先生と一緒に、笑顔で体をたくさん動かしているお子さんの姿が多く見られました(^o^)
鉄棒では、ぶら下がったり、ゆう先生に支えられながら鉄棒の上に立ってみたり、鉄棒の上を歩いてみたりすることなどに挑戦しました✨
マットの上に横になり、ゴロゴロ転がったり、トンネルくぐりをしたりすることも楽しみました(^^♪
次回の幼児体育は、5月14日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
昨日、ブログに載せることができず、今日になってしまい申し訳ありません。
昨日は、幼児英会話がありました。
講師のイノーカ先生と一緒に、天気や数字などを英語で言ってみたり、英語の歌に合わせて体を動かしたりしながら笑顔が多く見られました(*^-^*)
カード遊びの様子です。
イノーカ先生から、天気の絵柄のカードを1枚受け取り、床に置いてある同じ天気の絵柄のカードの上に置いていきます。
遊び方を理解して取り組んでいるお子さんの姿が多く見られました✨
みんなで、英語の紙芝居も見ました。
大好きな「はらぺこあおむし」のお話だったので、集中して見ていました。
登場してくる果物の名前や数を、英語で言うことにも挑戦しました(^o^)丿
最後は、お楽しみの塗り絵タイムです(^o^)
今日の塗り絵は・・・
あおむしさんでした。
好きな色のクーピーを選んで、いろいろな色に塗って楽しんでいました✨
次回の幼児英会話は、5月22日(水)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
講師のゆう先生と一緒に、体をたくさん動かして楽しんでいました(^o^)
マット遊びの様子です(^-^)
マットの上に横になり、ゴロゴロ転がりました✨
2つのマットの間にある川に落ちないよう、マットから別のマットへジャンプして飛び移ります。
鉄棒にも挑戦しました\(^o^)/
鉄棒では、両肘、両膝を真っ直ぐ伸ばす練習をしました。
初めは、おそるおそる挑戦しているお子さんが多かったのですが、頑張って真っ直ぐに体を伸ばすことができるように練習し、上手にできていることをゆう先生に褒められると笑顔で嬉しそうにしていました(^^♪
最後は「ありがとうございました!」と元気に挨拶をすることもできました👏
次回の幼児体育は、4月23日(火)です!!