投稿者「スクルドエンジェル保育園 仙台宮城野原園」のアーカイブ

幼児英会話(^o^)丿

こんにちは、鈴木です。

今日は久し振りに雨が上がって青空を見ることが出来、子どもたちも嬉しそうでした!

日中は、幼児英会話がありました。

IMG_1549IMG_1553

IMG_1554

お話を聴く時は、イノーカ先生のお顔を見て集中して聴いています。

カード遊びや、英語の手遊び、歌遊びも、繰り返す中で覚えて積極的に体を動かしたり、声を出したりし、笑顔で楽しんでいるお子さんの姿が多く見られます✨

IMG_1512IMG_1513

IMG_1516IMG_1517

IMG_1525IMG_1526

IMG_1527IMG_1528

IMG_1529IMG_1530

IMG_1539IMG_1540

IMG_1544IMG_1556

IMG_1557

0歳児クラスの子どもたちも、保育士と一緒にお兄さん、お姉さんたちの楽しそうな様子に目が釘付けです!!

IMG_1533IMG_1536

IMG_1547

アルファベットの歌を歌う際、前回よりもアルファベットの絵カードが増え、こんなにたくさんになりました。

子どもたちは、どの絵のカードがかわいいか、気に入ったカードを指差して教えてくれていました💛(^-^)

歌の後には、「C」「D」の絵カードの塗り絵をし、楽しんで取り組んでいました。

IMG_1560IMG_1562

IMG_1563IMG_1568

IMG_1565IMG_1564

頑張って、上手に塗ることが出来ました👏

作品は、ウォールポケットに入っていますので、お持ち帰りくださいね!!

次回の幼児英会話は、7月19日(水)になります。

明日は、「えんだより」でお知らせしていましたが、歯科健診があります。

9:00~開始となりますので、8:45までに歯磨きをして登園をお願いします。

終了後に朝おやつを食べます(^o^)

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

製作活動をしました(^_^)

こんにちは、鈴木です。

今日は、0歳児クラス、1、2歳児クラス共に製作活動をしました。

0歳児クラスは、手形をとりました。

IMG_1465IMG_1473

IMG_1476IMG_1483

スタンプパッドに手のひらをつけると、冷たい感触が嫌だったのか涙してしまうお子さんも見られましたが、保育士と一緒に頑張って手形をとることが出来ました👏

手形は、サクランボ🍒に変身し、後日保育室に飾りますのでお楽しみにしていてくださいね(^-^)

1、2歳児クラスは、魚の製作をしました。

IMG_1486IMG_1490

IMG_1497

1歳児クラスの子どもたちは、魚に模様を描いたり、色を塗ったりし、かわいく変身させていました(^o^)

IMG_1499IMG_1502

IMG_1510

2歳児クラスの子どもたちは、模様を描いたり、色を塗ったりしながら魚に目や口も描いて一生懸命取り組み、完成させていました\(^o^)/

出来上がった魚は、後日飾りますので、ぜひお子様と一緒にご覧くださいね!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

カラフル粘土遊び&室内遊び♪

こんにちは、鈴木です。

今日は朝から曇り空で、少し肌寒く感じられたので、室内で遊びました。

1、2歳児クラスの子どもたちは、カラフル粘土で遊びました。

保育士から粘土と粘土板を受け取ると、触ったり、つぶしたり、ちぎったり、丸めたりと感触を味わいながら、思い思いに粘土遊びを楽しんでいました\(^o^)/

IMG_1435IMG_1434

IMG_1432IMG_1433

IMG_1418IMG_1422

IMG_1423

1歳児クラスの子どもたちは、保育士と一緒に指輪を作って指にはめ、おしゃれして楽しんでいました💛

IMG_1424IMG_1426

IMG_1428IMG_1429

IMG_1430IMG_1431

2歳児クラスの子どもたちは、夢中になっていろいろな物を作っていましたよ(^^♪

0歳児クラスの子どもたちは、保育士と一緒にたくさんのおもちゃを使って遊んだり、はいはいや歩いて探索活動をしたりしながら楽しんでいました(*^-^*)

IMG_1436IMG_1438

IMG_1442IMG_1439

IMG_1443

上手に座れるようになったり、はいはいのスピードが速くなったり、歩ける歩数が増えてきたりと成長の姿が見られます✨👏

明日、天気が良く、気温も肌寒くないようでしたらお散歩に行けたらと思っています(^o^)丿

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック(^^♪

こんにちは、鈴木です。

今日は、昨日の雨とは打って変わっていいお天気になり、暑かったですね。

保育園では、リトミックがありました。

リトミックのまほ先生が玄関から入ってくると、みんなじ~っと見つめて、これから始まるリトミックにワクワク、ドキドキしている様子が見られました。

IMG_1330IMG_1331

IMG_1332

初めに「グー チョキ パーで何作ろう🎶」の手遊びをしました。

まほ先生と一緒に、上手に手を動かしているお子さんの姿が多く見られました。

IMG_1333IMG_1334

IMG_1338

0歳児クラスの子どもたちも、目が釘付けになっていました(^.^)

続いては前回も遊んだ、赤、白、黄色の三色ボードを使って、いろいろな遊びをしました。

IMG_1341IMG_1342

IMG_1343IMG_1348

三色のボードを並べて、まほ先生が言った色のボードをを手に取ったり・・・

IMG_1350IMG_1351

IMG_1353IMG_1355

IMG_1358

頭やお腹、お尻、ほっぺなど言われた体の部分にボードをくっつけたり・・・

IMG_1369IMG_1371

IMG_1372IMG_1373

IMG_1374IMG_1375

IMG_1376

床に並べて道路を作り、その上を歩いたりしました。

みんな楽しそうに取り組んでいました(^o^)丿

IMG_1377IMG_1378

0歳児クラスの子どもたちも立ち上がって、一緒に楽しい雰囲気を味わっていました!!

IMG_1363IMG_1366

IMG_1368

「かえるのうた」では、歌いながら友だち同士で集まって手をたたいたり、ジャンプをしたり、歩いたりして楽しんでいました✨

ピアノの曲に合わせて、大好きなフルーツマラカスを使って合奏(!?)もしました

IMG_1379IMG_1380

IMG_1381IMG_1382

最後に体の絵本を見せてもらい、歌の後に体のいろいろな部位に自分の指で触ってみました。

IMG_1383IMG_1384

IMG_1385IMG_1386

IMG_1387IMG_1388

みんな、とっても上手でした👏

リトミックは、次回7月14日(金)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話(^_^)

こんにちは、鈴木です。

久し振りのブログになってしまい、申し訳ありません。

今日は、楽しみにしていた幼児英会話がありました。

イノーカ先生にもすっかり慣れ、先生が保育室に入ってくると笑顔になったり、手を振ったりし、嬉しそうにお迎えする姿が多く見られました。

今日も初めに「Hello!」の歌をみんなで歌って挨拶をした後に、お天気のカード遊びをしました。

やり方を覚えて、素早くカードを置くお子さんが多くなってきました👏

IMG_1272IMG_1274

IMG_1275IMG_1276

IMG_1278IMG_1281

IMG_1282

お友だちが取り組んでいる時も、真剣な表情でじ~っと見つめていました。

IMG_1285IMG_1270

IMG_1284

0歳児クラスの子どもたちも、参加しましたよ。

IMG_1287IMG_1288

IMG_1292

みんなで手をつなぎ、丸くなるのもとっても上手になりました!!

IMG_1290IMG_1289

CDの曲に合わせて、歌いながらイノーカ先生の動作を真似っこしました。

IMG_1295IMG_1296

IMG_1297IMG_1298

IMG_1302IMG_1303

IMG_1304IMG_1309

とっても上手です✨(^-^)

今日は「ABC♪」の新しい歌を歌い、カード遊びもしました!

IMG_1312IMG_1313

IMG_1316IMG_1318

IMG_1319

最後は、みんなの大好きなぬりえの時間です。

いろいろな色のクーピーを使って、楽しそうに塗っていました(^^♪

IMG_1321IMG_1322

IMG_1323IMG_1324

IMG_1326IMG_1329

次回の幼児英会話は、7月5日(水)の予定です。

明日は、リトミックがあります。

楽しみに登園してくださいね\(^o^)/

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする