こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
準備運動をして体を柔らかくした後、バランスボールやフラフープ、ボールなどの教具を使って体をたくさん動かしました\(^o^)/
友だちや保育士と一緒に喜んで取り組み、笑顔が多く見られました(*^-^*)
次回の幼児体育は、2月9日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
準備運動をして体を柔らかくした後、バランスボールやフラフープ、ボールなどの教具を使って体をたくさん動かしました\(^o^)/
友だちや保育士と一緒に喜んで取り組み、笑顔が多く見られました(*^-^*)
次回の幼児体育は、2月9日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、ほしぐみの保育参観がありました。
保育参観では、朝の集まりをした後、保護者の皆様と一緒にアンパンマンの『サンサン体操』をしたり、マラカスにシールを貼る製作活動をしたり、音楽に合わせて出来上がったマラカスを鳴らして遊んだりしました(*^-^*)
お子様たちの笑顔がたくさん見られました\(^o^)/
お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、つきぐみの保育参観がありました。
保育参観では、初めに保護者の皆様と一緒にふれあい遊び『バスにのって🚌』を楽しんだり、『アンパンマン体操』をして体を動かしたりしました。
次に、コマに飾りつけをする製作活動をしました。
いろいろな色のシールを貼ったり、のりを使って折り紙を貼ったりし、カラフルなコマに変身させていきます。
どの色のシールや折り紙を貼るのか保護者の皆様と相談しながら、楽しそうに取り組んでいるお子様の姿が多く見られました(*^-^*)
製作後は、みんなで出来上がったコマを回して遊びました(^^♪
回っているコマを見て「わぁ!」と言って喜んだり、じっと見つめて👀楽しんだりしていました(^O^)
お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、にじぐみの保育参観がありました。
保育参観では、保護者の皆様に観客になっていただき、劇遊び『大きなかぶ』、合奏『おもちゃのチャチャチャ🎶』、体操『ラーメン体操🍜』『アンパンマン体操』を発表しました。
初めは、緊張している表情のお子様が多く見られましたが、発表会が始まると笑顔が多くなり、次第に、いつものように元気いっぱいなにじぐみの様子が見られました\(^o^)/
朝の集まりの様子です(*^-^*)
劇遊び『大きなかぶ』の様子です(^O^)
合奏『おもちゃのチャチャチャ🎶』です(^o^)丿
体操『ラーメン体操🍜』『アンパンマン体操』です\(^o^)/
みんな、とっても上手に発表していました✨👏
保護者の皆様に見ていただいていることが、とっても嬉しかったようで「ママ!」「パパ!」と言いながら手を振るお子様の姿が多く見られました(^^♪
お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノ🎹に合わせて、手遊びやリズム遊びなど体をたくさん動かしながら楽しんでいました(^^♪
カスタネット、スティックなど教具を使ってのリズム遊びにも喜んで取り組み、笑顔のお子さんが多く見られました。
今日は、講師が大きな雪だるま⛄のボードを持ってきてくれました。
皆で、白丸のシールを貼っていき、雪だるま⛄の周りに雪を降らせました\(^o^)/
野菜の写真を見ながら、食べたことのある野菜🥕🥦に手を挙げたり、野菜の名前を言ったりし、野菜スープを作って飲む手遊びも楽しみました(^O^)
次回のリトミックは、1月28日(木)です!!