誕生会🎂

こんにちは、鈴木です。

今日は、9月の誕生会がありました。

9月の誕生児さんは、つきぐみのお子さん1名、にじぐみのお子さん1名の2名です。

インタビューコーナーでは、保育士からのいろいろな質問に答えていました。

(名前、何歳になったのか、好きな食べ物、好きなおもちゃなど)

プレゼントの誕生カードは、興味津々な様子で見つめていました。

みんなから『たん たん たんじょうび』の歌のプレゼントもありました。

記念撮影です📷

お楽しみコーナーでは、マグネットボードシアター『はたらく くるま』を見ました。

みんなで歌いながら、楽しそうに見ていました。

9月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!

10月も誕生会を開催し、誕生児さんをお祝いしながら、みんなで楽しく過ごしたいと思います。

日程につきましては、10月のえんだよりでお知らせいたします。

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

講師の話を聞きながら、動きを真似して体をたくさん動かして楽しんでいました。

始めに、準備運動の様子です。

サーキット遊びでは、跳び箱にマットをかぶせて作ったすべり台を滑ったり、トランポリンや鉄棒、フープ、マットを使っての運動に挑戦したりしました。

壁逆立ちも、怖がることなく積極的に挑戦していました✨

最後のカラーボールを使っての活動では、たくさん投げたり、蹴ったりして楽しみました。

フープの輪をめがけてボールを投げ、上手に通しているお子さんの姿がたくさん見られました!

次回の幼児体育は、10月7日(火)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック

こんにちは、鈴木です。

今日はリトミックがありました。

講師のピアノのメロディーに合わせて体を動かしたり、保育室内を歩いたり、教具を使ったりしながら楽しそうに取り組んでいました。

保育士の手のひらに、雨をぽつぽつ指で降らせている様子です。

みんなで大きな丸い縄を持ち、波の動きをしました。

いつもは小さな波ですが、時々大きな波がきて手を大きく動かしていました。

友だちや保育士と一緒に楽しそうに縄を動かしていました✨

カスタネットやミニマラカス、星の形のトライアングルも鳴らして楽しみました。

次回のリトミックは、9月25日(木)です!!

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

始めに、にじぐみのレッスンの様子です。

講師の真似をして英語を発音したり、体を動かしたりしながら意欲的に取り組んでいました。

笑顔がたくさん見られました!

続いて、つきぐみ・ほしぐみのレッスンの様子です。

講師に人見知りをしているお子さんの姿は少し見られましたが、講師をじっと見つめながら英語を聞いたり、保育士と一緒に体を動かしたりしていました。

次回の幼児英会話は、9月19日(金)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

始めに、にじぐみのレッスンの様子です。

講師の英語の発音を真似したり、体を動かしたりしながら楽しそうに取り組んでいました。

CDの英語の歌に合わせてジャンプをする活動では、いっぱいジャンプをしていました。

英語の絵本も見ました。

続いては、ほしぐみ・つきぐみのレッスンの様子です。

講師が保育室に入ってくると、興味津々な様子でじっと見つめるお子さんの姿が見られました。

レッスンでは、講師が話す英語を聞いたり、英語の歌のCDに合わせて講師や保育士と一緒に体を動かしたりしていました。

幼児英会話の雰囲気や講師にも、少しずつ慣れてきている様子が見られました。

次回の幼児英会話は、9月5日(金)です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする