こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
準備運動をして体を柔らかくした後に、跳び箱やトランポリン、鉄棒を使ってサーキット遊びをしたり、ボール遊びをしたりしました(*^-^*)
















みんな、楽しそうに体をたくさん動かしていました(^^♪
次回の幼児体育は3月23日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
準備運動をして体を柔らかくした後に、跳び箱やトランポリン、鉄棒を使ってサーキット遊びをしたり、ボール遊びをしたりしました(*^-^*)
















みんな、楽しそうに体をたくさん動かしていました(^^♪
次回の幼児体育は3月23日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、ひなまつり会🎎がありました。
初めに、みんなで『おいしい おひなさま』という絵本📖を見ました。

次に、各クラスで製作した『ひな人形🎎』を代表のお子さんが皆の前に出て発表してくれました(*^-^*)
絵の具を使って指スタンプをしたり、のりを使って千代紙を貼ったり、千代紙を折って着物を作ったりしながら頑張って作ったひな人形、とっても上手にできていました✨👏


続いて、保育室の壁に貼ってあるひな壇に、皆でひな人形や花を飾りました🎎






記念撮影もしました📷



皆で『うれしい ひなまつり🎶』の歌も歌って、楽しそうに過ごしていました(^^♪



製作したひな人形🎎は、本日持ち帰ります。
ぜひご家庭でも飾ってくださいね(^O^)
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師が園に到着すると、嬉しそうに笑顔でお迎えしているお子さんの姿が多く見られました(*^-^*)
活動では、ピアノのメロディー🎹に合わせて体を揺らしたり、丸いボードをハンドルに見立てて車🚗や船🚢を運転したり、靴👟を左右間違えずに揃えられるかに挑戦したりしました。




白いボードや、小さい折り紙を使ってサンドイッチづくり🥪をしたり、フルーツマラカス🍓🍊🍌を使って合奏をしたりもしました🎶







みんな、いろいろな教具を使いながら、リズム遊びを楽しんでいました(^^♪
次回のリトミックは3月11日(木)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、お楽しみ会がありました。
皆で『さんびきのこぶた🐷』のパネルシアターを見たり、シルエットクイズをしたり、『ラーメン体操🍜』『サンサン体操』をしたりして楽しみました\(^o^)/








笑顔で楽しそうに過ごしているお子さんの姿が、多く見られました(*^-^*)
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師や友だち、保育士と一緒に体を動かしたり、いろいろな教具を使ったりしながら様々なリズム遊びを楽しんでいました(^^♪
ピアノ🎹のメロディーに合わせて、体を揺らしたり、つついたり・・・


保育室内を歩いたり、小走りしたり・・・

フープを車🚗のハンドルに見立てて運転したり・・・

ボート🚣の櫂に見立てて、漕ぐ真似をしたり・・・


家🏠に見立て、ピアノ🎹のメロディーが聴こえている間は散歩をし、止まったら家🏠の中に入ったりしました(^O^)

靴カード👟を使って、靴👟の左右を意識しながら揃える練習をしたり、ボードにのせている靴👟を落とさないように歩いたりすることにも挑戦しました✨

白いボードを食パン🍞に見立て、赤いボードはトマト🍅、黄色いボードは卵🍳に見立て、いくつも重ねてサンドイッチ作りをし、最後に大きくできあがったサンドイッチを皆で食べる活動も楽しみました🥪


フルーツマラカス🍊🍌をピアノ🎹のメロディーに合わせてたくさん振り、大合奏もしました(^o^)丿


笑顔で楽しんでいるお子さんの姿が多く見られました(*^-^*)
次回のリトミックは、2月25日(木)です!!