こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
講師と一緒に英語の歌に合わせて体を動かしたり、絵カードを見ながら英語を発音したりし、楽しそうに取り組んでいました(^O^)
にじぐみのレッスンの様子です。










つきぐみの様子です(*^-^*)






上手に英語を発音したり、講師の動きを真似したりしていました✨
次回の幼児英会話は、6月21日(金)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
講師と一緒に英語の歌に合わせて体を動かしたり、絵カードを見ながら英語を発音したりし、楽しそうに取り組んでいました(^O^)
にじぐみのレッスンの様子です。










つきぐみの様子です(*^-^*)






上手に英語を発音したり、講師の動きを真似したりしていました✨
次回の幼児英会話は、6月21日(金)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
講師の動きを真似したり、バランスボール、トランポリン、鉄棒、マット、カラーボールなどの体育用具を使ったりしながら楽しそうに体を動かしていました。
準備運動の様子です。













バランスボールを使っての活動では、保育士や講師に支えられながらバランスボールの上に腹ばいになり、揺らされても落ちないようにつかまって頑張ったり、バランスボールの上に立ってジャンプをしたりしました。





サーキット遊びでは、トランポリン、フープを両足ジャンプ、マットで前転に挑戦しました。






壁を使って逆立ちにも挑戦しました(^O^)





鉄棒では、ぶら下がりとツバメのポーズ、逆上がり、鉄棒の上に支えられながら立つことを頑張りました✨





最後のカラーボールを使っての活動では、投げたり、蹴ったり、フープの輪の中にボールを通したりして楽しみました。






みんな、たくさん体を動かしていました\(^o^)/
次回の幼児体育は、6月18日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
今日から、クラスごとにレッスンに参加しました。
講師と一緒に英語の歌に合わせて体を動かしたり、絵カードを見ながら英語を発音したりし、楽しそうに取り組んでいました(^O^)
にじぐみの様子です。













つきぐみの様子です。










元気に体を動かして楽しんでいるお子さんの姿が多く見られました\(^o^)/
次回の幼児英会話は、6月7日(金)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、5月の誕生会がありました。
5月の誕生児さんは、つきぐみのお子さん1名です(^o^)丿


みんなの前に座ると緊張している様子が見られましたが、インタビューコーナーでは、保育士の質問に少しずつ答えていました🎤✨

何歳になりましたか? → 2歳
好きな食べ物は何ですか? → いちご🍓
上手にお話ししていました👏
保育士が、プレゼントの誕生カードを紹介するとじっと見つめていました👀🎁



みんなから『たん たん たんじょうび』の歌のプレゼントもありました🎵

記念撮影です📷

お楽しみコーナーでは、うみの杜水族館から保育園にお客さんが遊びに来てくれました🦐🦀



エビさんとカニさんが遊びに来てくれて、みんなで『エビカニクス』を踊って楽しみました(^^♪






エビさん、カニさんに変身したお子さんもいました🦐🦀


とても楽しいお客さんでした(*^-^*)
5月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!
6月は誕生児さんがいない為、お楽しみ会を開いてみんなで楽しく過ごしたいと思います。
日程につきましては、6月のえんだよりでお知らせいたします。
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
友だちや保育士と一緒に講師のピアノのメロディーに合わせて体を動かしたり、絵カードや縄、スカーフなどの教具を使って活動したりしながらリトミックを楽しんでいました(^^♪






保育士や講師と一緒に『いっぽんばし こちょこちょ』をしたり・・・

縄を使ってバスごっこをしたり🚌・・・




ダイコン、ニンジン🥕、ナス🍆、トマト🍅、キュウリ🥒などが描かれている絵カードの中から、好きな野菜のカードを3つ選び、野菜の名前を言いながらリズム打ちをして楽しんだり・・・












スカーフを使って『いない いない ばあ』遊びやヒラヒラと揺らしながら保育室内を歩いたりしました(*^-^*)







かわいい笑顔がたくさん見られました(^O^)
次回のリトミックは、6月13日(木)です!!