こんにちは、鈴木です。
今日は、昼食の様子を撮影しました📷
給食のメニューは、ごはん、肉豆腐、チンゲン菜のとろみ炒め、五目みそ汁、オレンジです。

にじぐみの子どもたちは、箸やスプーン、フォークを上手に使って食べていました(^O^)







つきぐみの子どもたちは、スプーンやフォークを使ってたくさん食べていました(*^-^*)




みんな、おいしそうに食べていました✨
こんにちは、鈴木です。
今日は、昼食の様子を撮影しました📷
給食のメニューは、ごはん、肉豆腐、チンゲン菜のとろみ炒め、五目みそ汁、オレンジです。

にじぐみの子どもたちは、箸やスプーン、フォークを上手に使って食べていました(^O^)







つきぐみの子どもたちは、スプーンやフォークを使ってたくさん食べていました(*^-^*)




みんな、おいしそうに食べていました✨
こんにちは、鈴木です。
今日は、にじぐみの子どもたちがクッキング活動として、キャベツちぎりとピーマンの種取りをしました。
保育士と一緒に、エプロン、バンダナ、マスクを身に着け、手を洗って支度を整えると、保育士の話を集中して聞いていました✨

キャベツをお皿にのせてもらうと、笑顔で嬉しそうにするお子さんの様子が見られました。



いよいよキャベツちぎりのスタートです!





大きくちぎったり、小さくちぎったりと一生懸命ちぎっていました。
つきぐみの友だちが食べやすいようにと、細かくちぎっているお子さんの姿が多く見られました(*^-^*)
続いては、ピーマンの種取りに挑戦です。


どのようにして種を取るのか、保育士の話をしっかりと聞いてから挑戦しました。





小さな種を一つひとつつまんで丁寧に取っていました👏
みんなでちぎったキャベツと種を取ったピーマンは、調理員さんに調理してもらい、午後のおやつの焼きそばの具としていただきました(^O^)
エプロン、バンダナ、マスクのご用意ありがとうございました!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、お楽しみ会がありました。
始めに、絵本『はらぺこあおむし』を見ました🐛
CDデッキから聴こえてくるお話を聴きながら、一緒に歌を歌って楽しんでいました(^^♪












次に『森のジュース屋さん』というマジックを見ました🍹👀

ジュース屋さんの近くには果物の木がたくさんあり、その果物を使っていろいろなジュースを作っているというお話でした。
水の入っているペットボトルをいっぱい振ると・・・

不思議なことに水に色がついてきて、ジュースができあがります。
保育士から果物の色や形、大きさなどのヒントを聞いて、何の果物のジュースなのかをみんなで考えて当てていました🍹


にじぐみの子どもたちは、ジュース屋さんのお手伝いをしてペットボトルをたくさん振ってジュースを作っていました✨





いろいろな果物のジュースが、おいしそうにできあがりました(*^-^*)
10月も誕生児さんがいませんので、お楽しみ会を開いてみんなで楽しく過ごしたいと思います。
日程につきましては、10月のえんだよりでお知らせいたします。
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
始めに、にじぐみのレッスンの様子です。
講師から一人ひとり名前を聞かれると、恥ずかしそうにしながらも「○○です」と自分の名前をお話ししているお子さんの姿がたくさん見られました✨

絵カードを見ながらカードに描かれているものを英語で発音したり、英語の歌に合わせて体を動かしたり、ゲームをしたりし楽しそうに取り組んでいました。











ゲームでは、講師の持っているいろいろな職業の人が描かれたいる絵カードの中から好きなカードを1枚選び、床に並べてある働く場所が描かれているカードの上に自分の選んだカードを置きます。(例えば、警察官の絵カードを選んだら、警察署のカードの上に警察官のカードを置くというゲームです)
一生懸命考えながら、カードを置いていました👏













続いては、つきぐみのレッスンの様子です。
講師が来ると、笑顔で嬉しそうにしているお子さんの姿が多く見られました(*^-^*)
いろいろな英語の発音を聞いたり、英語の歌に合わせて手や体を動かしたりしながら楽しんでいました。













次回の幼児英会話は、10月4日(金)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
始めに、講師の動きを真似しながら準備運動をしました。












サーキット遊びでは、講師に支えてもらいながらマットを使って壁逆立ちや前転、横に転がること、ソフト跳び箱を使って側転にも挑戦しました。
トランポリンや、フープを両足跳びで跳び越すことも上手にできていました✨






















鉄棒では、ぶら下がること、支えてもらいながら鉄棒の上に立つこと、にじぐみは逆上がりにも挑戦しました\(^o^)/













最後のカラーボールを使っての運動では、フープの輪に向かって投げたり、蹴ったりして通すことを繰り返し楽しんでいました(^^♪





次回の幼児体育は、10月1日(火)です!!