こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノ🎹のメロディーに合わせて体を動かしたり、スティック、縄、カラーボード、スカーフなどの教具を使ったりしながら、リトミックを楽しんでいました(^^♪
次回のリトミックは、7月21日(水)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノ🎹のメロディーに合わせて体を動かしたり、スティック、縄、カラーボード、スカーフなどの教具を使ったりしながら、リトミックを楽しんでいました(^^♪
次回のリトミックは、7月21日(水)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、7月7日ということで『七夕会🎋』をしました。
初めに、七夕や🎋七夕飾りの由来について保育士から話を聴きました。
次に、各クラスから1名ずつみんなの前に出て、頑張って作った七夕飾りを発表しました(*^-^*)
記念撮影もしました📷
お楽しみコーナーでは、ゲームをしました。
保育室内のいろいろな所にある星⭐を見つけて、天の川に貼っていきます。
保育士の「よ~い ドン!!」の合図で、みんな頑張って探していました👀
星⭐を見つけると、急いで天の川の所に持ってきて貼っていました(^^♪
完成です✨
織姫、彦星は、みんなが探してきてくれた星⭐の天の川を渡って、仲良くお話していました(^O^)
最後は『たなばたさま』の歌をみんなで歌いました🎶
お忙しい中、短冊のご協力ありがとうございました!!
短冊と七夕の製作作品は、本日持ち帰りとなります。
あいにくの雨模様の七夕になってしまいましたが、ぜひご家庭でも七夕の製作作品や短冊を飾って楽しんでくださいね🎋
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
初めに、準備運動の様子です。
講師や保育士の動きを真似しながら、体をたくさん動かしていました(^O^)
次に、トランポリンや鉄棒、カラーボールなど体育用具を使って体を動かしました(*^-^*)
みんな、元気いっぱい楽しんでいました(^^♪
次回の幼児体育は、7月20日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児英会話がありました。
講師と一緒に、動作や体の部位について英語で発音したり、CDの音楽に合わせて体を動かしたりしました(*^-^*)
いろいろな色の名前についても、絵カードを見ながら英語で発音したり、ボールを使ってのゲームの中で、講師の言った英語の色の絵カードにタッチしたりし、楽しみました。
何度も繰り返し発音しながら、少しずつ英語での色の名前を憶えているお子さんの姿が多く見られました👏
最後は、講師が『はらぺこあおむし🐛』の絵本を英語で読んでくれるのを聴きながら、いろいろな場面で物の名前などを英語で発音し、楽しみました(^^♪
次回の幼児英会話は、7月16日(金)です!!
こんにちは、三品です。
今日は、消防署周辺を散歩しました。
にじ組の子どもたちは、自分で靴を履いて出発!
みんなで仲良く手をつないで歩きました(*^_^*)
散歩の途中、あじさいやマリーゴールドの花を見つけると、優しく触って感触を楽しんでいました!
消防署へ着くと、停まっている消防車を見て、とても嬉しそうにしていました(*^^)v