Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

外は雪が降っていて出られませんでしたが、子どもたちは、保育室内で元気に体を動かして楽しんでいました(^^♪

準備運動の様子です。

 

 

 

 

 

 

鉄棒やトランポリン、跳び箱にも挑戦しました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、カラーボールを使って、クラスごとに玉入れゲームをしました。

みんな、かご代わりの入れ物めがけて、頑張ってボールを投げていました(^o^)丿

 

 

 

 

玉入れゲームは、10個対8個で、にじぐみの勝ちでした(*^-^*)

次回の幼児体育は、2月1日(火)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

モンテッソーリ活動をしました!

こんにちは、石松です。

今日は、モンテッソーリ活動をしました😊

始める前に、テーブルの下への椅子のしまい方や、教具の運び方についてなど約束事を確認しました!

お仕事を始めると、長い時間集中して取り組むお子さんの姿が多く見られました(*’▽’)

ほし組🌟の子どもたちは、パズルや積み木のお仕事に取り組んでいました!

 

つき組🌙の子どもたちは、コイン落としやボール落とし、パズルなどのお仕事に集中して取り組んでいました!

 

 

にじ組🌈の子どもたちは、箸やハサミを使っての少し難しいお仕事にも取り組んでいました!

 

 

進級当初よりも、長い時間集中してお仕事に取り組むお子さんの姿が多く見られるようになり、成長を感じ嬉しく思いました(´▽`*)

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミック

こんにちは、鈴木です。

今日は、リトミックがありました。

講師が保育室に入ってくると、嬉しそうに笑顔で迎えているお子さんの姿が多く見られました(^O^)

歌に合わせて出欠確認をした後、いろいろなリズム遊びを楽しみました。

 

 

 

スティックを使っての活動では、リズムに合わせて床をスティックでたたいたり、白い大きな布を餅に、スティックを杵に見立てて餅つきをしたりして楽しみました(^^♪

 

 

 

 

 

黄色と青色のカラーボードを使っての活動では、講師が言った色のボードをたたくことに挑戦しました✨

 

 

 

 

 

カスタネットを鳴らしたり、手遊びをしたりすることも楽しみました✋

 

 

 

かわいい笑顔がたくさん見られました(*^-^*)

次回のリトミックは、1月27日(木)です!!

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児体育

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児体育がありました。

講師や友だち、保育士と一緒に準備運動や、様々な体育用具を使ってたくさん体を動かしていました(*^-^*)

 

 

バランスボールを使っての活動では、講師や保育士に支えられながら、バランスボールの上に座ったり、立ったり、腹ばいになってボールにつかまり、ボールから落ちないように頑張ったりすることに挑戦しました✨

 

 

鉄棒を使っての活動では、講師や保育士に支えられながら鉄棒の上に立ち、カニ🦀に変身して横歩きをしたり、数を5つ数える間頑張ってぶら下がったりしました。

 

 

 

トランポリンでは、保育士と手をつながずに、一人でジャンプをするお子さんの姿が多く見られました

 

 

最後は、みんなが大好きなカラーボールを使っての活動です。

好きな色のボールを一つずつ選び、投げたり、蹴ったり、頭の上にのせることに挑戦したりし、楽しんでいました(^^♪

 

 

次回の幼児体育は、1月18日(火)です!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

講師に会うのは久しぶりということもあってか、初めは、話しかけられると恥ずかしそうに下を向いたり、黙ってしまったりするお子さんの姿が見られましたが、時間がたつにつれ、少しずつ恥ずかしそうにする様子は見られなくなり、前回のように、絵カードや絵本を見ながら英語を発音したり、英語の歌に合わせて体を動かしたりし、笑顔で楽しそうに取り組んでいました(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には、英会話の時間恒例のエルボータッチを講師として、お別れしていました(*^-^*)

次回の幼児英会話は、1月21日(金)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする