こんにちは、鈴木です。
今日は、8月の誕生会がありました。
8月の誕生児さんは、つきぐみのお子さん1名、にじぐみのお子さん1名の2名です(^O^)

少し緊張している様子は見られましたが、インタビューコーナーでは、保育士からの質問にお話を聞かせてくれました🎤
何歳になりましたか? ➝ 「2歳」「3歳」
大きくなったら何になりたいですか? ➝ 「アイドル!」
恥ずかしそうにしながらも、上手にお話ししていました(*^-^*)


次に、保育士からプレゼントの誕生カードを受け取ると、嬉しそうに見つめていました🎁


みんなから『たん たん たんじょうび』の歌のプレゼントもありました🎶

記念撮影です📷

今日のお楽しみコーナーでは、みんなでスイカ割りをしました🍉
始めに『すいかのたね』という絵本を見ました📖


絵本を見た後、保育士が手本としてスイカ割りに挑戦すると「がんばれ!!」と応援するお子さんの姿が多く見られました\(^o^)/

いよいよスイカ割りに挑戦です。
ほしぐみ ➝ つきぐみ ➝ にじぐみの順番で挑戦しました。







にじぐみでは、保育士と同じように目隠しをして挑戦するか、目隠しをしないで挑戦するのかをお子さん自身が選んでからスイカ割りに挑戦しました(^o^)丿




「がんばれ!がんばれ!!」という応援の中、みんな楽しそうにスイカ割りに挑戦していました✨
8月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!
9月も、誕生児さんをお祝いしながら、みんなで楽しく過ごしたいと思います。
日程につきましては、9月のえんだよりでお知らせいたします。
・・・スイカ割りのスイカは、その後、調理室で切ってもらって給食のデザートとして食べました(^^♪

「あま~い」と言いながらスイカを舐めたり、「おいしい!」と言って嬉しそうに食べたりしているお子さんの姿が見られました🍉









みんなで、楽しく、おいしく過ごすことができました(*^-^*)