Staff Blog」カテゴリーアーカイブ

リトミック

こんにちは、鈴木です。

今日は、リトミックがありました。

講師のピアノのメロディー🎹に合わせて、体を動かしたり、保育室内を歩いたり、シフォン布やカスタネットなどの教具を使ったりしながら楽しそうに活動していました\(^o^)/

講師や保育士の脚や膝の上に座って、乗り物ごっこやわらべうた遊びをしました🎶

カニ🦀やエビ🦐、ワカメの動きを真似して楽しみました(^^♪

シフォン布を使っての活動では、布をタコ🐙に見立てたり、ワカメに見立てたりしてシフォン布を動かして楽しみました。

ピアノのメロディーを聴き分けて小鳥🐥になって飛ぶ動きをしたり、カエル🐸になってジャンプをしたりしました。

保育士とふれあい遊びも楽しみました。

歌に合わせて目や鼻、口などに触れていきます。

最後は、ピアノの高い音が聴こえたら手を高く上げて星を🌟キラキラさせる、低い音が聴こえたら星が落っこちたので、どこに落ちたのかを探すという活動をしました。

みんな、音を聴き分けて上手に取り組んでいました✨

次回のリトミックは、7月25日(木)です!!

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

水遊び🐟

こんにちは、鈴木です。

今日は、水遊びをしました。

おやつを食べて支度をし、いよいよ水遊びの始まりです(^o^)丿

3グループに分かれて、タライに入っている水を触ったり、ジョーロや水鉄砲で遊んだり、ポイを使って魚すくいをしたりしながら楽しんでいました。

ぬれても嫌がることなく、気持ち良さそうに遊んでいました(^O^)

水遊び用衣服やタオルのお洗濯、いつもありがとうございます!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

モンテッソーリ活動

こんにちは、鈴木です。

今日は、モンテッソーリ活動をしました。

教具棚から自分の取り組みたい教具を取り、テーブルに持ってきてお仕事に集中して取り組んでいました✨

長い時間、一つのお仕事にじっくりと取り組んでいるお子さんや、一つのお仕事が終わると片付けながら次の教具を持ってきて取り組み、いろいろなお仕事に挑戦するお子さんの姿が見られました。

椅子の扱い方や、教具の扱い方などの約束事も自分で思い出しながら、丁寧に取り組んでいました(*^-^*)

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話

こんにちは、鈴木です。

今日は、幼児英会話がありました。

始めに、にじぐみのレッスンの様子です。

英語の歌に合わせて、講師を見ながら真似をして体を動かしたり、絵カードに描かれているものの英語の名前を発音したりし、楽しそうに取り組んでいました(^o^)丿

今日は、警官やお医者さんなどいろいろな職業の人が描かれている絵カードを見ながら、みんなで英語でのお仕事の名前を言いました。

ジェスチャーを交えながら、とても上手に発音していました✨

続いて、つきぐみのレッスンの様子です。

講師が保育室に入ってくると、緊張している表情のお子さんの姿が多く見られましたが、レッスンが進むにつれて少しずつ笑顔が見られるようになり、講師や保育士と一緒に英語の歌に合わせて体を動かして楽しんでいました\(^o^)/

次回の幼児英会話は、7月19日(金)です!!

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

七夕会🎋

こんにちは、鈴木です。

今日は、少し早めの七夕会がありました。

みんなで、スケッチブックシアターを見ながら七夕の由来についてお話を聞いた後、各クラスで製作した七夕の飾りを発表したり、記念写真を撮ったり、絵本を見たりして楽しく過ごしました\(^o^)/

スケッチブックシアターの七夕の由来のお話、みんな真剣な表情で聞いていました✨

各クラスで製作した七夕の飾りを、少し恥ずかしそうにしながらも頑張って発表していました👏

記念撮影です📷

絵本『たなばたバス』も楽しそうに見ていました🚌

製作した飾りは明日持ち帰りますので、ぜひ飾ってくださいね。

お忙しい中、短冊のご協力ありがとうございました!!

カテゴリー: Staff Blog | コメントする