こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノのメロディー🎹🎶に合わせて体を動かしたり、スカーフ、布製のりんご🍎、丸いボード、小さいフラフープなどいろいろな教具を使ったりしながらリトミックを楽しんでいました(^^♪
かわいい笑顔がたくさん見られました(*^-^*)
次回のリトミックは、10月27日(木)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノのメロディー🎹🎶に合わせて体を動かしたり、スカーフ、布製のりんご🍎、丸いボード、小さいフラフープなどいろいろな教具を使ったりしながらリトミックを楽しんでいました(^^♪
かわいい笑顔がたくさん見られました(*^-^*)
次回のリトミックは、10月27日(木)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、臨時休園の為、9月28日(水)から延期になっていた9月の誕生会がありました。
9月の誕生児さんは、ほしぐみのお子さん1名、つきぐみのお子さん1名の2名です(^O^)
保育士がプレゼント🎁の誕生カードを手渡したり、紹介したりすると、じっと見つめていました👀
みんなから『たん たん たんじょうび』の歌のプレゼントもありました🎶
記念撮影です📷
お楽しみコーナーでは、マジックシアター『ばけ ばけ ばけ ばけ ばけたくん』のお話を見ました👻
おばけのばけたくん👻が食べもの🍓🍧🎂を食べると、食べたものに変身するお話です。
みんな、楽しそうに見ていました✨
次に『サン サン体操』をしました。
思い思いに体を動かし、楽しんでいました\(^o^)/
9月の誕生児さん、お誕生日おめでとうございます!!
10月は、誕生児さんがいませんので、お楽しみ会を開いてみんなで楽しく過ごしたいと思います (*^-^*)
こんにちは、鈴木です。
今日は、幼児体育がありました。
講師や保育士、友だちと一緒に、いろいろな体育用具を使っての運動に楽しそうに挑戦していました✨(^^♪
準備運動の様子です。
フェイスタオルを使っての運動です。
バランスボールに座ったり、うつぶせになったり、立ったりして落ちないように頑張りました!
マットのトンネルくぐりです。
サーキット遊びでは、ソフト跳び箱の上を歩いたり、トランポリン、鉄棒、すべり台をしたりして体を動かしました\(^o^)/
最後は、カラーゴムボールを投げたり、蹴ったりして運動しました。
みんな、たくさん体を動かして楽しんでいました(*^-^*)
次回の幼児体育は、10月4日(火)です!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、ほしぐみの保育参観がありました。
いつもとは違う保育室、雰囲気ということもあってか、少し緊張している様子も見られましたが、少しずつ慣れてきて普段の姿が見られるようになりました(*^-^*)
朝の集まりの様子です。
活動では、初めにマットの上に横になったり、座ったりしながらお母さんと一緒にふれあい遊びをしました。
次に、音の鳴る玩具やいつも遊んでいる玩具で遊んだり、絵本を見たり、トンネルくぐりをしたりしました。
とても楽しそうに遊んでいました(^^♪
お忙しい中ご出席いただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました!!
こんにちは、鈴木です。
今日は、つきぐみの保育参観がありました。
初めは、いつもと違う雰囲気に緊張している表情のお子さんの姿も見られましたが、少しずつ笑顔が多く見られるようになり、活動に取り組んでいました。
朝の集まりの様子です。
活動では、紙皿のタンバリンにペンを使って模様を描いたり、シールを貼ったりしました。
製作後は、できあがったタンバリンを使って『さんぽ』の歌に合わせて合奏をしました(^^♪
みんな、たくさんタンバリンを鳴らして楽しんでいました(*^-^*)
お忙しい中ご出席いただきました保護者の皆様、どうもありがとうございました!!