投稿者「スクルドエンジェル保育園 仙台宮城野原園」のアーカイブ

幼児英会話(^-^)

こんにちは、鈴木です。

今日は、秋晴れのいい天気でしたね。

ただ、日増しに気温が低くなり、朝晩の冷え込みが辛くなってきました・・・(>_<)

風邪をひかないようにお気を付けくださいね。

日中は、幼児英会話がありました。

今日も、イノーカ先生と一緒に英語にふれながら楽しく遊びました!!

イノーカ先生がお話をしている時は、じっと見つめながらお話を聞いています👏

IMG_3572

IMG_3558 IMG_3562

IMG_3565 IMG_3566

IMG_3567 IMG_3568

ゲームの遊び方の話を聞くと、早くやりたくてソワソワ・・・

IMG_3573 IMG_3574

床にたくさん並べてあるお天気の絵柄のカードの中から、イノーカ先生に言われた天気と同じ絵柄の物を見つけて拾い、イノーカ先生に手渡します。

IMG_3582

IMG_3577 IMG_3581

IMG_3580 IMG_3576

たくさん拾いたいけれど、みんなが拾うことが出来るように1人1枚とお約束をし、約束を守って遊ぶお兄さん、お姉さんの姿も見られました✨

続いては、みんなで丸くなって歌あそびやダンスをしました。

毎回行っている物が多く、とっても上手に出来ていましたよ(^o^)丿

IMG_3589 IMG_3590

IMG_3592 IMG_3594

IMG_3596 IMG_3597

IMG_3598 IMG_3600

IMG_3603

ジャックオランタンの絵合わせカードもしました🎃

1人ずつ、イノーカ先生と一緒に絵カードをくっつけていきました。

絵柄が出来上がってくると興味津々でじっと見つめ、ワクワクしている様子のお子さんがたくさん見られました(^o^)

IMG_3604 IMG_3606

IMG_3607 IMG_3608

IMG_3609 IMG_3611

IMG_3612 IMG_3613

IMG_3614

完成です!!

IMG_3616

出来上がると「目があるね」「口も、鼻もあるね」と言っている姿が見られました!(^^)!

次は、前回塗り絵タイムの時に、自分で絵柄を選び色塗りをした物をお面にして、ハロウィンのお化けに変身し、曲に合わせて保育室中を飛び回る真似やダンスをしました(^_-)-☆

IMG_3622  IMG_3623

IMG_3624 IMG_3629

IMG_3621 IMG_3620

IMG_3626 IMG_3627

とっても上手にお化けになりきっているお子さんもいました(^^♪

最後は、お楽しみの塗り絵タイム!

今日は、ハロウィンカードの塗り絵でした。

IMG_3641

みんな、夢中で塗って楽しんでいました

IMG_3638 IMG_3639

IMG_3640 IMG_3642

塗り絵をしたハロウィンカードは、ウォールポケットに入っています(*^-^*)

次回の幼児英会話は、11月1日(水)です!!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

リトミックをしました(^-^)

こんにちは、鈴木です。

今日は、リトミックがありました。

まほ先生が園に到着すると、久し振りにお会いすることができたので、みんな笑顔で喜んでお迎えしていました。

出欠確認の歌「お返事、ハイ♪」も、元気に歌いながら手を高く挙げていました。

IMG_3429 IMG_3432

IMG_3433 IMG_3434

IMG_3436 IMG_3441

IMG_3442

赤・白・黄色のボード遊びでは「どんな色が好き♪」の歌に合わせて、自分の持っているボードを高く上に上げたり、左右に振ったりしました。

IMG_3450 IMG_3453

IMG_3454

頭やお腹、ほっぺなどに、ボードをピタっとくっつける遊びもしました。

IMG_3456

続いては、カスタネット遊びです!

ピアノの曲に合わせて早くたたいたり、ゆっくりたたいたり、歩きながらたたいたりしました。

IMG_3458 IMG_3459

IMG_3460 IMG_3464

IMG_3470 IMG_3466

みんな、とっても上手でしたよ👏

「どんぐりころころ♪」の歌遊びもしました。歌に合わせて、握った両手をグルグル回したり、寝っ転がって床をゴロゴロ転がったりし、楽しみました。

IMG_3471 IMG_3473

IMG_3475 IMG_3477

IMG_3479 IMG_3480

IMG_3481

保育室中転がって、目が回りそうでした!(^^)!

マラカス遊びでは、大好きな果物マラカスをたくさん鳴らして遊びました。

IMG_3486 IMG_3487

IMG_3488 IMG_3492

IMG_3490 IMG_3493

カラフルボードをお皿に見立てて、果物マラカスをのせて落とさないようにそーっと歩くことにも挑戦しました(^o^)丿

IMG_3495 IMG_3496

IMG_3497

手遊びもたくさんしましたよ(^^♪

IMG_3443 IMG_3446

IMG_3507 IMG_3508

IMG_3509

リトミック、みんなにっこり笑顔で楽しんでいました(*^-^*)

最後は、まほ先生とバイバイ、タッチをしてお別れしているお子さんの姿が多く見られました。

IMG_3511

次回のリトミックは、10月26日(木)です\(^o^)/

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

1、2歳児クラス戸外遊び

こんにちは、鈴木です。

週末、週初めは祝日があったため連休でしたね。

ゆっくり&楽しく過ごされたことと思います。

遊びながら、連休中のお話を聴かせてくれるお子さんの姿も見られました(^-^)

日中保育園では、0歳児クラスは消防署方面へお散歩、1、2歳児クラスは、ちびっこ広場へ戸外遊びに行きました。

今日は1、2歳児クラスの様子を載せます。

ちびっこ広場に到着すると、すべり台や揺れる乗り物などの遊具で遊んだり、砂遊びをしたりしながら友だちや保育士と一緒に戸外遊びを元気に楽しんでいました(^^♪

IMG_3404 IMG_3405

IMG_3406 IMG_3407

IMG_3408

IMG_3409 IMG_3413

IMG_3410 IMG_3411

IMG_3412

ちびっこ広場に行く途中、カナヘビ?イモリ?ヤモリ?大発見もしました!!

IMG_3400

どこにいるか見つけられますか?

ちょっとビックリ大発見でした(^o^)

今週は、天気予報では雨☂マークが毎日のようについていたので、予報が外れて(・・・気象予報士さんには申し訳ないのですが・・・)「外に遊びに行けますように」とみんなでお願いしようと思います(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

幼児英会話(^o^)丿

こんにちは、鈴木です。

今日は、昨日より気温が急に低くなり、寒い朝となりましたね。

長袖や薄手のジャンパーを慌てて用意しました((+_+))

週末にかけて、肌寒い日が続きそうな天気予報だったので風邪にお気を付けくださいね。

園では日中、幼児英会話がありました。

イノーカ先生と「ハロー、ハロー♪」の歌を歌い元気に挨拶をした後、みんなで手をつなぎ丸くなって、いろいろな英語の歌をたくさん歌いました!!

IMG_3338 IMG_3339

IMG_3340 IMG_3342

IMG_3341 IMG_3347

IMG_3346 IMG_3344

手足や体を元気に動かして楽しんでいました(^^♪

0歳児クラスの子どもたちも、真剣な表情でじっと見つめていました。

IMG_3335 IMG_3337

IMG_3352

10月は、ハロウィン🎃が月末にあるということで、お化けやモンスターなどが登場する歌を歌ったり、お化けの動きを真似してみたりもしました。

IMG_3353 IMG_3354

IMG_3355 IMG_3356

IMG_3357 IMG_3362

IMG_3361 IMG_3366

IMG_3364 IMG_3371

IMG_3378 IMG_3379

みんな、とっても上手でしたよ👏

最後は、お楽しみの塗り絵タイムです!

猫やかぼちゃ、お化けなど、好きな絵柄を1つ自分で選んで塗りました。

IMG_3384 IMG_3386

IMG_3389 IMG_3387

IMG_3388

今日の塗り絵は、お面として次回の幼児英会話で使うため、お持ち帰りしないで園でお預りします。(子どもたちにも、伝えました)

どんなお面が出来上がるのかお楽しみになさっててくださいね。

次回の幼児英会話は、10月18日(水)です!!

<お知らせ>

今日から「おひるごはん」として、幼児食と離乳食の写真を1、2歳保育室に掲示しています。

IMG_3391

献立表のメニュー名だけでは、どのような料理なのかイメージしにくい時もあるのではないかと思います。

量や食材なども含めご覧になっていただければと思います。

(なるべく、キレイに写真を撮ることが出来るように頑張ります(*^-^*)

お迎えの際に、お子さんと一緒にぜひご覧になってくださいね!

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする

スペシャルデー!!

こんにちは、鈴木です。

今日は朝から強い雨☂、徐々に風も強くなり、肌寒かったですね。

風邪をひいてしまいそうです・・・((+_+))

今日は、リトミックと幼児英会話の両方があるスペシャルデー!!

初めは、まほ先生のリトミックがありました。

「♪お返事、ハイ!」の歌に合わせて元気に手を挙げてお返事していました✋

IMG_3178 IMG_3181

IMG_3184 IMG_3188

スティック遊びでは、スティックを傘の持ち手に見立てて傘☂をさして歩いたり、まほ先生が弾くピアノの速さに合わせて床をたたいたりしました。

IMG_3197 IMG_3198

IMG_3200 IMG_3201

続いては、カスタネット遊びです。座ってたたいたり、歩きながらたたいたりしました。

IMG_3202 IMG_3203 

IMG_3205 IMG_3209

布遊びでは、頭にかぶったり、お花にして咲かせたり、お洗濯して干したりしました。

IMG_3212 IMG_3219

IMG_3213 IMG_3217

IMG_3221 IMG_3222

IMG_3223 IMG_3224

みんな、お洗濯とっても上手でしたよ👏

手遊びもたくさんしました\(^o^)/

IMG_3228 IMG_3232

IMG_3233

楽しかったリトミックは、あっという間におしまいの時間になり、まほ先生と「バイバイ」タッチをしてお別れするお子さんの姿が多く見られました(*^▽^*)

IMG_3235

リトミックは、次回10月12日(木)です!

次は、イノーカ先生の幼児英会話です!!

初めに、「ハロー、ハロー♪」の歌でご挨拶しました。

IMG_3239 IMG_3238

IMG_3240 IMG_3241 

IMG_3243 IMG_3246 

お天気のカード遊びも上手に出来ました✨

IMG_3247 IMG_3248

IMG_3249 IMG_3251

IMG_3254 IMG_3252

IMG_3255 IMG_3256

IMG_3259 IMG_3257

IMG_3258

みんなで手をつないで丸くなって、歌も歌いました(^o^)

IMG_3261

英語の手遊びも、たくさんしましたよ(^^♪

IMG_3262 IMG_3263

IMG_3281 IMG_3283

IMG_3277 IMG_3278

IMG_3279 IMG_3270

最後はいつものお楽しみ、塗り絵タイムです(^_-)-☆

今日は、ハロウィンのかぼちゃの塗り絵でした🎃

IMG_3285 IMG_3286

IMG_3287 IMG_3288

みんな、集中して取り組んでいました👏

塗り絵は、ウォールポケットに入っています!

次回の幼児英会話は、10月4日(水)です!!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff Blog | コメントする