こんにちは、鈴木です。
今日は、リトミックがありました。
講師のピアノのメロディーに合わせて体を動かしたり、いろいろな教具を使って活動したりしながら楽しそうに取り組んでいました。
講師や保育士に『いっぽんばし こちょこちょ』をしてもらい、くすぐられると声を上げて笑っているお子さんの姿が見られました。
手遊びも楽しみました。
野菜のカードを使った活動では、野菜の名前の文字数と同じだけ手をたたいたり、手を包丁に見立てて野菜を切ったりしました。
ピアノのメロディーに合わせて、カスタネットをたたきながら保育室内を歩きました。
保育士が運転手のバスに、お客さんになって乗っている様子です。
水色の大きな布を川に見立てて、みんなでメダカに変身して川の中を泳ぐ活動でしたが、水色の布に触ったり、布が揺れる様子を見たりして楽しんでいました。
次回のリトミックは、6月12日(木)です!!